Scroll to navigation

PTHREAD_KILL(3) Linux Programmer's Manual PTHREAD_KILL(3)

名前

pthread_kill - スレッドにシグナルを送信する

書式

#include <signal.h>
int pthread_kill(pthread_t thread, int sig);

-pthread を付けてコンパイルとリンクを行う。

説明

pthread_kill() 関数は、呼び出したスレッドと同じプロセスの スレッド thread にシグナル sig を送信する。 シグナルは非同期に thread へ直接送られる。

sig が 0 の場合、シグナルは送信されないが、 エラーチェックだけは実行される。 これを使うと、スレッド ID が存在するかの確認を行うことができる。

返り値

成功すると、 pthread_kill() は 0 を返す。 エラーの場合、エラー番号を返し、シグナルの送信は行わない。

エラー

無効なシグナルが指定された。
ID が thread のスレッドが見つからなかった。

準拠

POSIX.1-2001.

注意

シグナルの配送はプロセス全体で行われる。 シグナルハンドラが設定されている場合、 そのハンドラがスレッド thread で起動されるが、 シグナルの配送が "stop", "continue", "terminate" のいずれかの場合、 シグナルに対するアクションはプロセス全体に影響がある。

関連項目

kill(2), sigaction(2), sigpending(2), pthread_self(3), pthread_sigmask(3), raise(3), pthreads(7), signal(7)

この文書について

この man ページは Linux man-pages プロジェクトのリリース 3.51 の一部 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は http://www.kernel.org/doc/man-pages/ に書かれている。

2012-08-19 Linux